最新の状態に更新する
[317] 7/3日に妻と妻の妹と3名でお世話に成りました。
2012/09/27(Thu)10:59 - 野中幸雄 様   削除

■コメント
7/3日に妻と妻の妹と3名でお世話に成りました。
私達夫婦は今回で5度め、妻の妹は2回目の宿泊に成りました。
当日は軽井沢のレイクガーデンのバラを見てから
上信越道の湯の丸ICより王ヶ頭の松本側の美ヶ原駐車場
に向かいましたが午前中は雨も無く良かったのですが
午後は残念な事に雨に成ってしまい美ヶ原駐車場に着いた時は
本降りの状態でしたが 以前より見たいと思っていた
レンゲツツジの群生を思い出の丘周辺で見る事が出来
想像を超える規模の美しさに圧倒されてしまいましたが
駐車場からホテルに向かう途中はそれ以上の迫力で
大変良い時期に来れた事に大満足でした。
ホテルに到着後は雨の為、外に出る事も出来ず
館内で過ごす事に成りましたが何度来ても変わらぬ
館内の清潔さ、行き届いた接客、そして何とも言えぬ
居心地の良さに疲れも取れとても気持ちの良い時間を
過ごす事が出来ました。
又深夜には月明かりに浮かぶ神秘的な雲海、
翌朝には朝焼けは見る事が出来ませんでしたが
王ヶ頭石碑の所でブロッケン現象、そして、
レンゲツツジの群生を見るツアーと宿泊する度に
新たな体験が有り、とても満足した時間を過ごす事が
出来ましたw)€氓[_鵑・・甥ぢ泊して見ようと
思って居りますのでその折は宜しくお願いします。

■掲載
掲載 可

[315] 7月13日に行きました。
2012/09/27(Thu)10:44 - 久 理恵 様   削除

■コメント
7月13日に行きました。
ちょうど梅雨明け前の天気の悪さでしたが、
星もご来光も、霧で見えませんでした。
でも、それはそれなりに・・残念でしたが・・
露天風呂もまったく見えなく・・。
自然は仕方ないですね。
それなりに、座ってくつろいだり、
色々写真の本もありまして違う楽しみ方がありました。
で、自分のわがままで、色々とご迷惑をおかけしました。
色々、上高地やら北陸やら、泊まりましたが・・ここが一番です。 一眼レフを買いはりきって、来ましたが・・(笑) 9月にまた、予約させてもらいました。 また、ご面倒をおかけしますがよろしくお願いします。 今度こそ、星とご来光を・・。 P.S.友の会の携帯番号変わっていますので、もう一度確認おねがいします。

■掲載
掲載 可

[313] 6月15日に利用させて頂きました。
2012/06/17(Sun)21:04 - 星野桂子様   削除

■コメント
6月15日に利用させて頂きました。 きっかけは職場の友達からの紹介でした。 丁度親友の還暦祝いの旅行を計画してた時だったのでネットの口コミを見てお邪魔しました。 此処は文句なし100点満点のホテルでした。 道中バスを運転して頂いた人、 食事係の人、 フロントの人、皆さん素敵な人達ばかりでした。 秋に予約を入れてきました。 友人が体調を壊すアクシデントがありましたが、 スタッフの機敏な処置に感謝しております。 ありがとうございました。 還暦のケーキまで用意して頂き友人は感激してました。 秋に皆様にお逢い出来るまで、又明日から仕事に励めます。 今回は本当にご迷惑をお掛けしました。 感謝しております。

■掲載
掲載 可

[312] 5月14日に宿泊致しました
2012/05/21(Mon)12:45 - 川端裕代 様   削除

■コメント
5月14日に宿泊致しました。お世話になりありがとうございました。 ずうっと憧れていて、今回ようやく叶いました。信州が大好きで、毎年アルプスや八ヶ岳を登山したり、信州を旅行した際には美ヶ原も何度か訪れましたが、王ケ頭には初めてで、今回到着後すぐに周辺を歩きましてその景色の雄大さにただただ感動し、嬉しい気持ちで胸がいっぱいになりました。 そして、なにより、スタッフの皆さんの素晴らしい接客に感服いたしました。病気をいくつも抱えた高齢の母を連れた四日間の山の旅のラストを王ケ頭ホテルにして本当に良かった。槍ヶ岳~西穂を眺めた一日め。奥穂高、西穂、前穂、明神岳、焼岳を仰ぎ見た二日め。そして、旅の最後は、胸が痛くなるくらいの山、また山。 山道から、部屋から、露天風呂から、レストランから、デッキから、屋上から、感動をたくさん頂きました。 皆さんの、決して止まない笑顔と、柔らかい対応、すれちがいざまのお声かけ。参りました。 いい旅だったと、四日め視界0のなか、皆さんに見送られながら、いい旅だったと胸がいっぱいになりました。 なんというか・・・。щu梠梳凾タひとめぼれですね。笑 また、いきます。ありがとう。

■掲載
掲載 可

[311] 今回の宿泊は2度目です
2012/05/19(Sat)11:37 - たねだ 様   削除

■コメント
昨日無事家に帰りました。 今回の宿泊は2度目です。 1度目は一人旅で、2度目は小学校5年生の息子と2人で訪ねました。 初めて宿泊した時に、「次は絶対に息子と来たい!」と思い連れて行ったのですが、あいにく息子が体調を崩してしまいました。 バスに酔い、気分が悪くなったようです。 また、気圧等の関係もあったのかもしれません。 ところが、ホテルのみなさんが、息子の食事を部屋まで運んでくださったり、アイスノンを貸してくださったり、とても親切にしてくださいました。 息子は、スライドショーやナイトツアーにも参加することができました。 いつか息子が振り返ったとき、とても良い思い出になることと思います。 また、一人何役もこなす従業員さんの姿に感動し、励まされました。 私もまた、宿泊したいので(笑)頑張って働こうと思いました。

■掲載
掲載 可

[310] 5月13日に宿泊しました
2012/05/14(Mon)21:51 - あんどう 様   削除

■コメント
5月13日に宿泊しました。 母の古希のお祝いに予約しました。 母も大変喜んでくれて嬉しかったです。 給仕してくださった古賀さんの御心遣いに感謝しております。 母からもくれぐれも御礼を申し上げてくれと言付かっています。 古希のお祝いと伝えたところバースデーケーキを用意してくださいました。 とてもおいしくいただきました。 大変感謝しております。ありがとうございました♪ 今回私としては、3度目のチャンレンジでしたが、快晴にも恵まれ有意義な時間を 過ごせた事に幸せを感じました。 次回も快晴を期待して季節を変えてチャレンジしたいと思っています。 本当にありがとうございました。m(^^)m バスが見えなくなるまで、手を振って見送ってくださった ホテルのみなさんに心温まりました。

■掲載
掲載 可

[309] 高原のさわやかな空気と
2012/05/06(Sun)11:08 - 区 祥東 様   削除

■コメント
高原のさわやかな空気と、雪をいただく 山々の美しさに魅了されたのはもちろんです が、一番忘れがたかったのは、スタッフの 暖かいおもてなしでした。 夕食の時、牧場に勝手に入り込んでいる野生 のシカの話をしてくれたみのださん、地元の 食材を使ったお料理について楽しい説明を して下さった古賀さん、初めて宿泊する 私たちに気さくに接してくださり、 心温まる思いがしました。 夜、天体望遠鏡から見た月のクレーターには 宇宙の神秘を垣間見せてもらえました。 スタッフ皆さんがこの地とこのホテルを 心から愛していて、そこを訪れるお客さん たちにこの地の良さを味わってもらおうと ひたむきにお仕事していらっしゃる姿から、 相手の喜ぶ事を第一に考えて仕事をする大切さを 教えてもらいました。 いつも自分中心で仕事をして きたことにこの旅で気づきました。 貸切風呂に私が置き忘れた化粧品を回収する ために、夜遅く、何度も貸切風呂に足を 運んでくださったというフロントの 佐藤さん、本当にありw)「・箸Δ瓦兇い泙靴拭・・凾タそして、帰り際、マイクロバスが出発する ときに、あちこちからスタッフが玄関に 集まって見送ってくださり、 何ともいえずじーんとなりました。 お部屋からお風呂、お料理に至るまで、 すべてに真心が満ち溢れたホテルです。 ここは日本一の山岳ホテルです。

■掲載
掲載 可

[308] 子育て時代の友人と
2012/04/23(Mon)13:42 - 陽子 様   削除

■コメント
子育て時代の友人と21年ぶりの再会を貴ホテルでさせていただきました。 到着時は、雨と霧とであたりが真っ白で何も見えず、心配していましたが、夜中にプラネタリウムの様な星空を見ることが出来、翌朝には、日の出と素晴らしい雲海を見ることが出来ました。 友人たちも大変満足してくれたようです。 スタッフの皆さんの温かいおもてなしに大変感謝しています。 次は、秋に紅葉を見に伺いたいと思います。

■掲載
掲載 可

[307] 夫、子供(1歳)と宿泊させていただきました
2012/04/02(Mon)15:14 - 湯澤 弘恵 様   削除

■コメント
夫、子供(1歳)と宿泊させていただきました。 冬期のための送迎バスを利用させていただきましたが、 私が妊娠11ヶ月のため、バスの揺れなどを考えていただき 配車手配をしていただき、本当にありがとうございました。 また食事時、子供のことを考えていただき本当にありがた かったです。 接客は本当に気がくばられており、居心地のよい2日間 でした。お風呂も眺めがよく、檜の香りがほんのりして 気持ちよかったです。料理も本当においしかったです。 本当にありがとうございました。

■掲載
掲載 可

[306] 2月22日宿泊
2012/03/11(Sun)21:54 - 堀田久美子 様   削除

■コメント
2月22日宿泊、噂通りの素晴らしいお宿でした。北、中央、南アルプスを始め360度のパノラマに寒さを忘れて見惚れていました。珍しい雪上車にも乗せていただきそれは楽しい思い出となりました。食事もとても美味しくスタッフも感じのいい人ばかりでうっとり。。二日目は生憎の天気だったのですが天気の悪さを忘れさせるくらいホテルの印象がよくて二度、三度泊まりたいと思いました。

■掲載
掲載 可