最新の状態に更新する
[185] 至福の時を過ごさせて頂き、本当に 有難うございました
2009/01/01(Thu)23:13 - 竹島 様   削除

■コメント
至福の時を過ごさせて頂き、本当に 有難うございました。 とにかく従業員の方が、それぞれに自信と 誇りを持って仕事をされているので、 とても気持ちよく過ごす事ができました。 そして、最高のロケーション・・。 また遊びに行きます。 ありがとうございました!

■掲載
掲載 可

[184] 12月2日泊めて頂きました。
2008/12/12(Fri)23:50 - 梅本 様   削除

■コメント
12月2日泊めて頂きました。天候に恵まれ星の観測もさせていただきました。富士山も見えたし夕日も美しく3日6時34分の日のでは最高でした。2009年の年賀状にしました。最高の旅でした。お料理もおもてなしも送迎も最高でした。又伺わせてください。

■掲載
掲載 可

[183] 27日からの写真教室に参加させていただきました。
2008/12/11(Thu)17:55 - 井上 様   削除

■コメント
27日からの写真教室に参加させていただきました。 28日はお天気に恵まれませんでしたが 増村先生の講義が昼間に開催されて夜ゆっくりできました。 29日は4時に起きて友人たちと星空撮影、 引き続き増村先生と一緒に早朝撮影をしました。 はじめての経験で戸惑うこともありましたが いろいろ教えていただき、日頃は見られない風景を楽しみました。 また、参加したいです。 ホテルのスタッフの方のフレンドリーな応対や お料理のおいしさ・・・・素晴らしいです。 ありがとうございました。

■掲載
掲載 可



[182] 天空人になつた日(感想)
2008/11/15(Sat)01:37 - 田中 様   削除

■コメント
天空人になつた日(感想) 私達夫婦の誕生月(2008年11月)にあたる晩秋の日 美ヶ原高原「王ケ頭ホテル」に行くことにしました。 今 思い出しても自然に感動し、素晴らしい「もてなし」を受けた旅になりました。 美ヶ原高原の車両規制により、高原美術館近くの山本小屋に車を駐車し、ホテルの送迎バスを利用しました。 バス運転手さんのユーモア溢れるお話を聞きながら、砂利道の悪路を10分 ユッサユッサ大きく揺られながku槫:・凾タ「王ケ頭ホテル」に着きました。この悪路体験 前後左右に揺れるものですから昔聴いた歌「田舎のバスは オンボロ車~ デコボコ道をカタコト走る」 つい思いで笑いをしてしまいました。 この体験は、遊園地で初めてジェトコースターに乗った時の様な楽しい思い出となりました。 ホテルの部屋・風呂からの眺望は「素晴らしい」の一言で、富士山から始まって八ヶ岳、南・中央アルプス、 眼下に松本市街が見渡せ、カラマツが黄金色に輝いていました。 ホテルは、年間を通じて各種の行事・趣向を計画している様ですが、私が最も素晴らしいと感じた事は、 食事を頂くときの事です。初めて「王ケ頭ホテル」を利用した私共ですが、ホテルスタッフの心配りにより、 「馴染み」のゲスト(客)であるかのように感じさせる会話と雰囲気でした。客を相手にする者が理想とする 『もてなし』の心があったことです。勿論 美味しい旬菜の料理の数々 お腹一杯頂きました。 更に、今季初めての高原霧氷、夕焼けで一面真っ赤に燃えた空、透明な青空など自然も最高の『もてなしw)沱C・・凾タ迎えてもらって、本当に贅沢な時間を過ごすことが出来ました。 追記・・・ 朝食会場の部屋に入ると、荘厳な音楽が流れていました。窓際のテーブル席に座った時、スタッフが曇った 窓ガラスを一拭き、朝の荘厳な高原霧氷の景色が音楽に合わせたかのように、目に飛び込んできました。 スタッフの心づかいに感心致しました。 ホテルの皆様 どうかこれからも良き伝統と『もてなし』で頑張って頂きたいと念願いたしております。 三日間、有難うございました。

■掲載
掲載 可

[181] 知人に紹介してもらい数ヶ月前に予約を入れて 10月26日に宿泊いたしました。
2008/10/29(Wed)16:22 - 吉永 様   削除

■コメント
知人に紹介してもらい数ヶ月前に予約を入れて 10月26日に宿泊いたしました。朝から雨模様で 到着時は一面、霧に覆われ視界不良、翌朝も霧の 中を朝日を見に出発、山の神様のおかげで着いたら 霧が取れ日の出を見る事が出来、大満足でした。 スタッフの人達の励まし?笑顔の対応で滞在中は何かと 楽しい時を過ごさせていただきました、又チャレンジしたく思っております ありがとうございました

■掲載
掲載 可

[180] 10月25日~26日に両親と兄家族6名で宿泊しました。
2008/10/29(Wed)16:20 - 玉木 様   削除

■コメント
10月25日~26日に両親と兄家族6名で宿泊しました。半年前から予約してこの日がくるのをすごく楽しみにしていました。ホテルは思ったより落ち着いていて高原にぴったりのイメージでした。とにかく景色のすばらしさに驚き感激ばかりの日々でした。霧ヶ峰からビーナスラインを通ったとき天気が良くなく心配でしたが山本小屋から送迎のバスに乗り換えホテルに向かう途中では視界が一気に広がり山々がはっきりと見え富士山も少しだけどシルエットで見え本当に別世界に来たようで大感激でした。今度は夏に来れたらぜひ歩いてホテルまで行って見たいと思いました。都会のざわざわしたストレスがいっきに忘れてしまいとても癒されました。またホテルからの夕日が目が覚めるほどきれいに見えずっと見ていたかったです。お食事もお風呂もとても満足でした。スッタッフの方々もとても親切に対応していただきありがとうございました。また四季おりおりの王ヶ頭ホテルを訪れたいと思っています。家族全員大満足の旅でした。

■掲載
掲載 可


[179] 9月29日~31日の2泊3日で星の部屋に家族5人で 宿泊させていただきました。
2008/10/29(Wed)16:18 - 斎藤 様   削除

■コメント
9月29日~31日の2泊3日で星の部屋に家族5人で 宿泊させていただきました。 子供達に都会では絶対見れない、満点の星空を見せたいと思い、ネットで検索をし、 今回王ヶ頭ホテルを利用しました。 部屋についたそうそうに子供達は服を脱ぎ、展望風呂に入ったり、のんびりと過ごせました。 食事も食べきれないほどに出て、全部がおいしいと感じた事は今までなかったのですが、 本当にすべてがおいしかったです。 それと、子供が小さい子供3人(4歳、2歳、0歳)のため、子供達の分は注文をしていなかったのですが、ご飯やみそ汁やジュースにデザートと用意をしていただき、大変感謝をしており、心遣いがとても嬉しかったです。 ホテルに到着してから出発まで、ホテルの方々皆さんが対応が良く、本当にゆっくりと過ごせました。 ただ、天候はいまいちだったのですが、来年の初夏にまたリベンジってことで、宿泊を主人と決めました。 その際は、また何かとご迷惑をかけますが、よろしくお願いします。

■掲載
掲載 可


[178] 10月22日に友人と一泊 雲海と星空を見たくて決めました。
2008/10/29(Wed)16:16 - 石黒 様   削除

■コメント
10月22日に友人と一泊 雲海と星空を見たくて決めました。あいにく曇りから雨に!雲海、星空、アルプスどれも見れませんでしたが、ホテルでのサービス、イベントにはとても満足!食事処やまぶきでの若者達の気遣いにも楽しいひとときを過ごすことが出来ました。また是非訪れたいです!お世話になりました。

■掲載
掲載 可

[177] 10/17 1泊お世話になりました。
2008/10/29(Wed)16:15 - 草道 様   削除

■コメント
10/17 1泊お世話になりました。以前テレビで紹介されて、是非行きたいと思っていました。今回叶う事が出来、しかも期待通りでした。お風呂からの素晴らしい眺め、部屋からご来光を見れたのは感動でした。スタッフの皆さん、ありがとう!

■掲載
掲載 可

[176] 19・20日と夫婦で初めてお世話になりました。
2008/10/29(Wed)16:11 - 坂本 様   削除

■コメント
19・20日と夫婦で初めてお世話になりました。 天候に恵まれ、それ以上にスタッフ皆さんの気持ちの良いサ-ビスに 今だに嬉しい思いで一杯です。特に14時の迎車に乗り遅れてしまった後の 対応と気配りに感謝しています。 日の入、日の出、雲海等の大自然そのものの荘厳に ただ感じいるだけでした。 朝風呂で2000メ-トルからの展望を贅沢に楽しみ、ゆっくりと散策の後、百曲がりを下山しました。 三城で見上げると、青空高い所に、白雲とホテルが 「良かったでしょう」と言っていました。 必ずまたお伺いします。 スタッフの皆さんお元気で。 ありがとうございました。 10月23日 >

■掲載
掲載 可