5/5にお世話になりました。 2度目の利用です。3年前の2月に初めて王ヶ頭ホテルに訪れ、次の年に ふるさと館へお世話になり今回久しぶりの貴ホテルへの宿泊でした。お天気に恵まれ過ぎて大きな満月が出てしまい星空はイマイチでしたが 昼も夕方も夜も朝も最高の景色でした。 イワツバメが沢山巣を作っていていつもピッピッと声が聞こえ、前回の真っ白なシーンとした様子とは違い春を 感じて楽しかったです。 3泊目がこちらでしたので主人は少し運転しすぎて疲れが出てしまったようで珍しく朝のツアーは不参加でした。 私は1人でしっかり参加しましたけど(笑) 確か前回の感想でいつまでも期待を裏切らない接客サービスでいて下さい。とお願いしましたが、まったく裏切ってない、むしろ向上されていましたよ。 私は美ヶ原高原が大好きです。皆さんの心のこもったサービスがもったいないくらいです。 お料理もとてもおしゃれになっていました。 また必ず癒されに参ります。皆様お元気で頑張って下さい。 ■掲載掲載 可
■コメント4月18日から一泊しました。 景観はもちろんですが、食事も大変満足でした。 特に印象深かったのはホテルスタッフの対応です。 客とのフレンドリーな接し方にはとても初めてお会いしたとは思えないほどでした。 アットホーム的な対応、素晴らしいです。 また時期をみて行きたいと思ってます。 それからスタッフ新人の田中咲ちゃん、北海道から来てまだ3日目と云う事でしたが お若いのに客とのコミュニケーションばっちりです。 将来有望な人材ですよ。 私の娘と同じ歳くらいかな。私的に娘を見守るような気持ちで応援したいと思います。■掲載掲載 可
■コメント2月14日に後期高齢者の両親と、3月7日に友人と宿泊させていただきました。 残念ながら両日ともに天気には恵まれず、夕日も星空も朝日も見ることは出来ませんでした おかげ様で輪投げが上手くなりました。(笑)。 しかし、2月は部屋の窓から八ヶ岳や富士山が辛うじて見られ、雪山観賞が大好きな母が喜んでいました。窓の氷の結晶も綺麗でした。 両親は孫の世代の若いレストランのスタッフさんとの会話も楽しかったようです。 3月は友人の誕生日だったので、その旨お話したところ、ケーキを用意していただけました。 さりげなくサプライズの演習もしていただき友人はとても喜んでおりました。 ありがとうございました。また、朝食時に松本のパン屋さん「ORIZA]さんをご紹介頂き,美味しいパンのお土産も買えました。 翌朝は雪上車がホワイトアウトしてしまうほどの濃い霧の為、美しの塔には行けませんでしたが、 代わりに霧氷をゆっくりみる企画に変更していただけました。 食事も美味しく、お風呂も気持ちよかったです。 両日共にスタッフさ・u桙ct気取りのない接客で楽しい時間が過ごせました。 ありがとうございました。 夏も予約を入れましたので、今度は星空が見れますように。(輪投げが上手くなるのも悪くないですが・・・) ■掲載掲載 可
■コメント妻の誕生日の為に宿泊させてもらいました。登山が趣味で王ケ頭には何度か登ったことがありました。いつか泊まってみたいねと話していましたが、泊まるなら雪があるときと決めていました。昨年の2月に予約をしていましたが、大雪の為、自宅のある静岡県から出ることすら出来ず、とても残念だったことを今でも覚えています。一年越しの熱い思いを抱いて再チャレンジ。行きのバスでは、だいぶ揺れが激しく怖い思いをしましたが、運転手さんの心強いアナウンスのおかげで無事にホテルに到着することができました(季節が違うと山の様子が全然違うのに❗️)料理は美味しく、スタッフの方達の人間味ある接客には大変温かい気持ちにさせてもらいました。ハッピーバースケーキ🎂大変美味しくいただきました(^∇^)セリ美味しかったです。また、必ずいきますので、その時はまたお世話になります✨行ったばかりですが、親、兄弟、親友、いとこに素晴らしいところだと言いふらし絶対に行った方が良いと自慢してしまいました☺️■掲載掲載 可
■コメント今回、妻の誕生日旅行でお世話になりました。 初めての地と言う事で、不安もありましたが スタッフ様方のきめ細やかなサービスに安心して、 そして心から楽しむ事が出来ました。 誕生日と言う事で幾つかのサプライズの相談にも乗って頂き、 妻も大変喜んでくれました。フォトフレーム、良い思い出になりましたよ(^^) 食事もとても美味しくて、ボリュームもあって大満足。 その際スタッフ様のお話でさらに楽しむ事が出来て良かったです。 夜は地吹雪で星を観る事が出来ませんでしたが、 スライドショーや輪投げ大会などのイベントがあったのでとても楽しかったです。 翌日は運良く朝方だけ晴天になってくれて、朝日や霧氷を拝む事も出来ました。 雪上車で美しの塔まで(今回は片道のみ利用)送って頂いた後、 スノーシュートレッキングをしたのですが、初めてカモシカに遭遇する事も出来ました! 各スタッフ様、心よりお礼申し上げます。ありがとうございました! 次は初夏や秋口にお邪魔出来たら・・・と思っております。 ■掲載掲載 可
■コメント 今まで経験したことのない強烈な印象の旅行となりました。自分たちで除雪した林道を駆け上がっていくバスに揺られてたどり着いたホテルは、至れり尽くせりでした。雪上車・スライドショー・星座観望会・スノーシューの貸し出しと、美ヶ原の自然を存分に活用したイベントが本当に素晴らしかったのですが、その中でも特に 書いておきたいのは、スライドショーの裏側でやっていた紙芝居です。小さな子供達も大切なお客様であるという気持ちが伝わってきました。星座観望会では、なんとカノープスを生まれて初めて見ることができ感激。解説者のレベルの高さを痛感させられました。そして、なんといっても良かったのは従業員の方々の対応の良さです。 教育が行き届いているだけでなく「おもてなしの心」を感じました。特に351号室担当のお姉さんのしっかりぶりには家内が感動。大学生だと知るや「え~うそ~。信じられな~い。」と叫んでいました。最初の部屋での説明には「前振り+本論+質問への適切な回答」がそろっていて、とても分かり易く感じの良いものでした。その他 にも雪上車のお兄さんや窓ガラスの霜・u桙フ撮影方法を教えてくれた腰の曲がったお爺さんも笑顔で質問にどんどん答えてくれて好印象を持ちました。どの方も一生懸命で、王が頭ホテルを一流ホテルに引き上げている存在でした。あと、料理も良かったです。正直、自然を売りにしている宿泊施設では、料理は期待できないものと思って いたのですが、とんでもなく美味しいものでした。しかも凝っていて奇麗で量も十分。これではリピーターが多いのも分かります。私たち夫婦も季節を替えてまた来ようねと帰りのバスの中で話し合ったのでした。そのせつは、またよろしくお願いいたします。■掲載掲載 可
■コメント1月27日(火)から1泊で母とお世話になりました。通算6回、冬は2回目でした。この冬いちばんの悪路と霧の中、最新の注意を払って運転をしくださったドライバーさんのおかげで無事にホテルに着くと残念ながらあたりは真っ白でした。今年は雪が多いと聞いていましたが、2年前に訪れた時よりも確かに積雪量が多かったです。視界も良くなかったので、楽しみにしていたスノーシューでの散策も早々に切り上げて、夕食までの時間をお風呂でゆったりと過ごさせていただきました。毎回感じるのですが、お風呂のお湯の温度と水質は肌が覚えてしまうほど心地良いものでした。夕食はいつもどうりの品揃えで見ても食べても味わうことができ、特に試行錯誤を重ねて完成したという’’信州ハーブ鷄の鍋 しょっつる風”がたまらなく美味でした。夕食を完食し、お夜食までいただき身も心も満たされた夜でした。期待していた翌朝は御来光を見ることが出来ずにがっかり、外は真っ白で何も見えず諦めかけていたところ、朝食中に急に天候が回復しサンピラー現象とダイヤモンドダストの両方を目の当たりにすることが出来ました。その・u梃繧ヘ美しの塔まで雪上車のツアーに参加し、雪の白と青空の世界を満喫、美しの塔からは見る王ヶ頭ホテルに心奪われ、普段味わうことの無い満足感でいっぱいになりました。帰りの送迎バスの窓から見える霧氷と青空のコントラストに感嘆の声を上げながら、美ヶ原高原を後にしました。松本駅の正面から王ヶ鼻を見上げながら、いつもまた来たいと必ず思う後味のいいホテルです。行く度に何かが少しずつ改善されている(施設や部屋の設備、そしてお料理の内容やスタッフのおもてなしなど…)こと、ちゃんと気付いています。ホテルとしていつも訪れる人の為にいい進化をしていきたいと思う気持ちがこちらにも伝わり、そしてホテル自身が活性化している生きているホテルです。我が家では毎日と言っていいほど、今日は王ヶ頭はどんな天候か?スタッフの○○さんは元気かしら?と話題になるほど、我が家とっては無くてはならない大切な場所になってしまいました。母にとっては別荘だそうです。(笑) 今までいろいろなホテルに宿泊し、それぞれ良さはありましたが我が家にとって王ヶ頭ホテルはベストワン&オンリーワンです。今回も大変お世蓮w)€チになりました。また 禁断症状がでる前に行きたいと思ってい・u桙ワす。いつにしようか…と毎日、ライブカメラや今日の王ヶ頭をチェックしながら考えています。またスタッフの皆さんにお会い出来る日を楽しみに下界でせっせと働きます。■掲載掲載 可
■コメント11月19日にお世話になりました。 ホテルについたとたんに景色の素晴らしさお部屋の素晴らしさ、おもてなしの素晴らしさに 忙しいくらいの感動でした。 朝から天気に恵まれてくも一つない中、あの絶景を堪能出来てとても幸せでした。 ホテル内外をあちこち見て回りましたが、泊まった展望風呂付きの部屋から見る景色が一番美しくて本当に本当に素敵な思い出でした。 夕食も絶品でどれも美味しくて覚えています。 朝食は野菜がたくさん取れてとても贅沢でした。 夜は何度も星を見に行きました。カシオペアを 通る天の川や、流星、いつもなら見ることが出来ない 星々が輝いていました。 自分が行ったどこのホテルでも経験したことが無いようなくつろぎ感、親しみ感がありました。 部屋に入ってすぐ温かさに包まれて、本当に過ごしやすかったです。ふかふかの褞袍もとっても 気に入りました。 スタッフの方々がとてもやさしくて、しかも良い意味で普通で接客を超えたところにありました。 1泊ではとてもとても・u梠ォりなかったので、 また必ず行きたいです。 一つ不満は、これからどこの宿へ行っても比べてしまうことです笑 次の日安曇野へ行き別のホテルで1泊しましたが 王ヶ頭ホテルのことばかり思い出してしまいました。 場所に恋するとはこういうことです! スタッフの皆様あたたかく迎えていただきありがとうございました。 またお世話になります!! ■掲載掲載 可
■コメントまずは感謝の言葉です。スタッフの皆さんの暖かさが伝わった2日間でした。 笑顔と対応が家族的で素晴らしかったです。 星空観察が霧で見えなかったのですが、バスの運転手さんの楽しいガイドでライトの先の鹿探し、霧の夜空をライトの明かりで「カシオペア、冬の三角形、等 見えないのに 皆、空を仰いで居て可笑しかったです。 零下4度の中でした。今でも可笑しくて笑えます! 高級なホテルのイメージで一寸・・と思って居ましたがリーズナブルで又、お友達を連れて行きたいと心から思いました! 今回は100名山完登の御礼に足の弱くなった主人に御礼の為ホテルから3分の王ヶ頭を最後に取って置いた場所でした。 スライドショウ有り、朝の散歩有りと楽しい思い出を頂き主人共々ホテルの皆様に感謝して居ります。 有り難う御座いました!!!■掲載掲載 可
■コメント11/2,3と伺わせて頂きました。 2日はあいにくのお天気で期待していた満天の星は一つも見えず(泣) 3日はお天気も回復して雲が多いながら素晴らしい眺望が臨めました。 わたしは実家が松本にあり、高校卒業まで地元にいましたので最初は 『美ヶ原って日帰りでちょっと遊びに行く所でしょ?』 という感覚しかありませんでした。 松本在住の兄から『王ヶ頭ホテルは評判が良くてなかなか予約も取れないらしいよ』 と聞いて口コミなどを見ていたら『こんな素晴らしい所なら行きたい!』 と思い半年先の連休を予約しました。 期待度120%で伺いました。 期待は裏切られなかったどころか沢山のおまけまで頂いた気分です。 刻一刻と変わる自然の雄大さ、それをホテルの部屋からお風呂から 目の当たりにすることが出来ました。 いつまでもいつまでも見ていたい、飽きることがありません。 ホテルの雰囲気は心暖まるものでした。 スタッフの方たちの努力できっと出来上がったのでしょう。 初めて行ったのに何故か緊張もなく懐かしさのようぁw)€ネものが感じられて とても居心地の良い一時でした。 知人にも自信を持って勧められる“美ヶ原王ヶ頭ホテル”でした。 ■掲載掲載 可