写真教室プラン

当館では日頃のご愛願に感謝し四季を通じて「写真教室」を開催いたしております。
当写真教室は入会金、年会費等はありません。
四季を通じ、最も撮影に適した日を設定いたしました。撮影地でのワンポイントアドバイスをはじめ、夕食後スライドを使った写真教室を開きます。

※ 当写真教室では、日の出や夕景をはじめ、お花畑・紅葉・霧氷など、その日一番の撮影ポイントにマイクロバスでご案内します。

※ JR松本駅より無料送迎があります。集合時間は写真教室設定日に記載してあります。

スケジュール表

2023 夏〜秋のスケジュール

* 日程により講師が変わりますので、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

6月21日(水)
~ 23日(金)
2泊3日 お迎え
13:45松本駅発
美ヶ原を紅く染めるレンゲツツジ群生の撮影です。例年、美ヶ原、焼山一帯から自然保護センター付近までが見ごろです。
また、浅間山から昇る日の出が撮影できます。
11月13日(月)
~ 15日(水)
2泊3日 お迎え
13:45松本駅発
金茶に輝くカラマツにドウダンツツジの赤が混じる林や乗鞍岳に沈む夕陽を撮影します。また、雲海に浮かぶ北アルプス、南アルプス、富士山、八ヶ岳などの山々が撮影できる確率が高い時期です。
12月11日(月)
~ 13日(水)
2泊3日 お迎え
13:45松本駅発
11:15美鈴湖発
14:15美鈴湖発
富士山・八ヶ岳のシルエットを画面に入れた夜明け、また枯草や笹の葉につく神秘的な霜の結晶を撮影します。夜に霧が流れるか雲に包まれれば、カラマツやダケカンバの霧氷の撮影ができます
12月13日(水)
~ 15日(金)
2泊3日 お迎え
13:45松本駅発
11:15美鈴湖発
14:15美鈴湖発
富士山・八ヶ岳のシルエットを画面に入れた夜明け、また枯草や笹の葉につく神秘的な霜の結晶を撮影します。夜に霧が流れるか雲に包まれれば、カラマツやダケカンバの霧氷の撮影ができます。

2024 冬季のスケジュール

1月17日(水)
~ 19日(金)
2泊3日 お迎え
13:45松本駅発
11:15美鈴湖発
14:15美鈴湖発
1月22日(月)
~ 24日(水)
2泊3日 お迎え
13:45松本駅発
11:15美鈴湖発
14:15美鈴湖発
1月29日(月)
~ 31日(水)
2泊3日 お迎え
13:45松本駅発
11:15美鈴湖発
14:15美鈴湖発
2月5日(月)
~ 7日(水)
2泊3日 お迎え
13:45松本駅発
11:15美鈴湖発
14:15美鈴湖発
2月7日(水)
~ 9日(金)
2泊3日 お迎え
13:45松本駅発
11:15美鈴湖発
14:15美鈴湖発
2月13日(火)
~ 15日(木)
2泊3日 お迎え
13:45松本駅発
11:15美鈴湖発
14:15美鈴湖発
3月4日(月)
~ 6日(水)
2泊3日 お迎え
13:45松本駅発
11:15美鈴湖発
14:15美鈴湖発

冬の美ヶ原は、霧氷がひときわきれいです。夜に霧が流れるか雲に包まれれば、冬姿の木々は一夜にして真っ白な霧氷の森に変わります。とても繊細で、青空に美しく輝くさまは目を疑うばかりです。

冬の美ヶ原は、一年でいちばんドラマチックな自然現象が日々繰り返されます。ダイヤモンドダスト、太陽の真下に光の柱が立つ太陽柱(サンピラー)、見渡す限りの雲海、太陽の左右に虹が現れる幻日、窓ガラスの霜華、斜光に映える雪紋(シュカブラ)、青空であるのに雪が舞う風花、雪の表面が小さな木の葉の形をした霜の結晶で埋まる表面霜などです。

霧氷の森や山岳風景などの撮影ポイントへはマイクロバスで送迎いたしますが、防寒対策はしっかりご準備してお越しください。
寒いときはマイナス15度前後まで気温が下がるときがございます。また、積雪・凍結などで道はすべりやすいです。靴に装着できる滑り止めがあると安全です。アイゼンはバスの床に穴が開いてしまいますので、バスを降りてから装着してください。

寒冷地では、カメラのバッテリーが通常より早く消耗します。
防寒用カメラカバーと、予備のバッテリーや充電器を必ずご持参ください。
防寒手袋、カイロ、マスク、帽子、マフラー、日焼け止めなどがあれば安心です。

■ご案内

送迎バスの乗り場、駐車場のご案内は こちらの交通案内のページ をご覧ください。

お部屋のご案内


お部屋タイプ
利用人数
参加費用 1泊2食付1名様
東館2F,3F(バストイレ付) 1名1部屋利用 17,800円(相部屋となります)
2名1部屋利用 18,900円
3名1部屋利用 18,000円
4名1部屋利用 17,500円
東館4F(バスなし・トイレ付) 2名1部屋利用 18,000円

※ 上記は1泊2食付1名様の料金です。 2泊のコースは上記の料金×2泊です。

服装・持ち物

服装・防寒準備

トレッキングシューズかスノーブーツ、ナップサック、スキーに行くようなビニール製防寒服(上下)、耳が隠れる帽子、防寒手袋

 

※ 朝晩は-20°前後になる場合もありますので、十分にご用意ください。

ご準備

サングラス、リップクリーム、タオル、靴の滑り止め(スパイク等)防寒用のカメラカバー、予備のバッテリー、電池(冬は消耗が早いです)、カイロ、マスク

ご注意・お願い

※ 美ヶ原は、標高2,000mの高原です。病院が近くにありませんので、持病のある方、体調のすぐれな い方はご遠慮下さい。山の上ですので十分な対応が不可能です。

※ 台風など特別な気象条件でない限り「雨天決行」です。

※ 写真教室での本人の事故・災害・病気などがあった場合、次に記した災害保険料で足りない費用は 本人(又はご家族)の自己負担となります。

※ 宿泊料金の他に災害保険料500円/1日がかかります。強制ではありません。
(死亡1,291万円、入院1日5,000円、通院1日3,000円です。)

※ 自然保護のため、遊歩道から中に入って撮影しないで下さい。

※ 冬期間で、どうしても除雪が間に合わない時は直前で中止することがあります。

※ 標高2,000mですので、山の季節にあわせた防寒着、雨具等をご持参ください。

※ カメラの予備電池をご持参ください。寒い時は電池の消耗が大きくなります。

※ ご自分のカメラの説明書をご持参ください。

※ 冬季以外で、マイカー・路線バスなどでお越しの方は、美ヶ原高原駐車場(美ヶ原自然保護センタ ーは 14:00すぎより)、又は山本小屋から(15:30すぎより)当社マイクロバス送迎がありますので、到着の際、ホテルまでご連絡ください。
注)山本小屋よりのTELは市外局番をつけて電話してください。

※ 講師及びホテルへの贈答品はご遠慮ください。

※ 写真教室にグループでご参加の場合でも、個人参加の皆様と一緒に行動していただきます。

最後になりましたが、美ヶ原は近くに病院がありません。
「写真教室ご参加の条件」をお読みになって、持病のある方、体調のすぐれない方はご遠慮下さい。
また、すべり止めに、靴にとりつけるチェーンやスパイクがあると安心です。