気温 朝:-5.6℃ 昼:-5.2℃ 夜:-7.2℃ 昨夜は雪、朝まで降り続き視界が全く無かったのが、9時過ぎにいきなり青空が出てきました。降雪の 後の晴れ間、眩しい程の真冬の景色でした。 急に広がる眺望を喜ぶお客様 富 […]
気温 朝:-4.2℃ 昼:-1.1℃ 夜:-2.2℃ 朝から雲が厚く、午後になると雪がちらつき始め、夜には吹雪いています。春の湿った雪です 朝日も雲の向こうにぼんやりと、月の様です 玄関前のカラ松も白くなりました。少し大 […]
気温 朝:-7.3℃ 昼:-2.3℃ 夜:-2.4℃ 牧場も次第に雪が融けて枯れ草色の牧草が見えて来ました。 3月26日 保護センターの下付近で、浅間山の上に幻日が見えていました 3月26日 6時30分頃、鹿島槍にスポッ […]
気温 朝:-6.2℃ 昼:-0.6℃ 夜:-2.2℃ 日の出。日に日に浅間山に近づいています。 日の出の頃の浅間山 日の出の頃の八ヶ岳。風が吹いてより寒さを感じました。 美しの塔周辺もまだ雪がいっぱいです。
気温 朝:-4.3℃ 昼:0.7℃ 夜:-3.5℃ 朝は薄曇りの天候も昼には快晴に。 春のぬくもりが感じられる一日でした。 次第に青空が広がって、山並みが綺麗に見えるようになりました。 温かい日中にテラスから景色を楽しま […]
気温 朝:-9.5℃ 昼:-0.4℃ 夜:-3.5℃ 3月末になっての霜の華は珍しい事です。 5時頃の東の空、右に八ヶ岳 ご来光 北アルプス、穂高から白馬まで一望です
気温 朝:-11.3℃ 昼:-5.2℃ 夜:-8.5℃ この時期としては厳しい冷え込みです。富士山始め太平洋側の山々は良く見えていましたが、北アルプスや 北信五岳等は雲に隠れていました。 気温は低いのですが穏やかな日でし […]
気温 朝:-8.2℃ 昼:-6.5℃ 夜:-8.0℃ 昨日までと打って変わって冷え込み、久し振りに真冬のような霧氷がつきました。 日の出の頃、浅間山と朝焼け 浅間山と霧氷 雲の上に八ヶ岳 焼山沢の霧氷
気温 朝:+1.9℃ 夜:0.1℃ 夜:-3.7℃ 雲海と北アルプス、夕方になって雲海が発生しました 日没の瞬間、王ヶ頭山頂で 雪原で遊ぶ、遠くに蓼科山と八ヶ岳 日没直後の槍ヶ岳 雲海と御嶽山