投稿日;

気温 ~ 朝 : 15.5℃  昼 : 21.5℃  夕 : 18.9℃

今朝も日の出までは真っ白な雲の中で何も見えませんでしたが、5時半頃から徐々に雲が取れ、八ヶ岳や富士山、北アルプスも見られるようになりました。

青空が広がり、雲が浮かぶ夏の高原が戻ってきました。ようやく台風一過の清々しさを享受出来た気がします。

夕方には周囲に積乱雲が発達してきました。

王ヶ頭周辺は奇跡的に晴れているのですが、山頂から西側を眺めると、松本市の遠くに見える積乱雲から夕立が降っているのがはっきり見えました。

北側には発達がピークに達した積乱雲が金床雲になっていました。

あの下には居合わせたくないなぁと、つくづく思いました。

 

今朝の美ヶ原

 

5時54分、雲から抜けて高原が見えはじめした。

 

ホテル前の草原です。台風7号のもたらした強風で、草花が方々に向けて倒れていました。

 

朝露が光る草原。朝日の斜光線が入るととてもきれいです。

 

草原に下りてみましょう。

ズームレンズの望遠側でアップにすると、こんな風に見えます。光の玉のような水滴がきれいです !

 

6時01分、草原を撮っているうちにすっかり雲から抜け出しました。

気持ちの良い空です。こんな青空を待っていました。

 

北の広場に行ってみましょう !

 

6時05分、浅間山方面が素敵な景色になっていました。

裾の方は光る雲海に埋もれています。

 

その北側にある烏帽子岳方面は雲海が二層になっており、近くの低山と共に、上下に不思議な世界を作っていました。

 

天狗の露地に下りてみました。

 

6時07分、手前には黄色いマルバタケブキの群落があり、緑の野山が連なる向こうには雲海が広がっていました。

 

お花のパトロールに出かけました。

 

今日はお花の自然教室の担当になっていましたので、皆さんをご案内する前にシナリオを作るべく下見に出かけてきました。

 

山頂周辺の保護された一体には、まだまだ沢山のマツムシソウが咲いていました。

台風の風でやられてしまってないか心配していたので、ホッとしました。

 

6時18分、山頂から車道へ下る道沿いは、まだ日差しが届いていませんでした。

ヤマハハコとマツムシソウの静かなお花畑です。

 

朝日を浴びて輝くアキノキリンソウは今花盛りです

背の低いハクサンフウロの群落の中に、ニョキッと生える姿はキリンのようでもあります。

 

ちょっと寄り道してカラマツのキラキラ。

 

秋のお花畑。アキノキリンソウ、ヤマハハコ、ハクサンフウロ、シュロソウなどが集まる一角。

美ヶ原の原風景の一つです。

 

長きに渡って咲き誇るハクサンフウロには感謝しかありません。

今朝は秋っぽい草を入れてみました。

 

ホタルサイコが朝露をまとい、キラキラ光ってきれいでした。

どこにピントを合わせて良いか迷ってしまうサイコの迷宮。結局ボケ味優先で決めました。

 

アザミのお花の朝露はきれいです。いつもハズレがない優良物件です。

今度はちゃんと手前の水滴にピントを合わせて撮りました。

 

ホテルに帰ってきました。朝日に透けて輝くヤナギランが迎えてくれました。

 

ふと見る草原はどことなく秋の気配を感じるようになりました。

 

いかがでしたでしょうか ?  バーチャルお花の自然教室は。

今日は撮った写真を惜しみなく全部使ってしまいました。

~ 宿泊部 関川 ~