美しい景色と青空が広がった昨日から一転して、今日は朝から曇り空。
今朝は気温も低く風もあったため、日増しに早くなる日の出に合わせて早起きされるお客様も少なかったです。
天気とは裏腹に進んで行く季節。
毎日少しずつ草原の緑が鮮やかになっている気がします。
今日はそんな美ヶ原の草原で美ヶ原開山祭が行われました。
来週には放牧の牛さん達もやってきます。
キジムシロやシロバナノヘビイチゴなど、草花が咲き始めるものもうすぐです。
今日の気温
朝:4.3℃ 昼:6.3℃ 夕:7.3℃
雨まじりの朝
7時27分、新しく新調したパラソルも、今朝は開くことなくしょんぼりしていました。
皆さん朝食に行かれて誰もいなくなった日の出カフェ。
今朝のカフェ担当は晴れ女のハーさんでしたが、こんな日もございます。
時々晴れ間がのぞくようになったお昼頃
雲の合間に出来たこんな小さなほころびが僕らの希望です。
11時56分、ずっと雲に覆われていましたが、時々雲から抜けて高原が見える時間が出てきました。
これは何度目かのそんな瞬間。
草原の鮮やかさが増すアルプス展望コース。
美ヶ原開山祭の様子
開山祭に出席した我らが小澤社長より、開山祭の様子を共有していただきました。
昨年は確か天候が悪く、高原美術館で執り行われた開山祭。
晴天とはゆきませんでしたが、外で出来た方がいいですね。
コーラスなどもあったようです。
以上、
本日の担当は関川でした。