7月24 午前中は晴れましたが、今日も午後には夕立がありました。

天気予報では雲マークが並んでいた今朝は予報が良い方に外れ、未明に起き出した皆さんは満天の星空が見られたそうです。

 

その後、今朝も美しい日の出。

 

昨日と同じような展開ですが、午前中は青空が広がり気持ちよく晴れました。

 

お昼ごろになると急に雲が多くなり、

 

毎日早くなっている感もありますが、14時には雹を伴った夕立がありました。

 

しかしながら、早く降った分雨が上がるのも少し早くなり、

 

昨日は出来なかったお花の自然教室が、今日は開催することが出来ました。

 

 

 

 

今日の気温

 

朝:18.3℃ 昼:20.9℃ 夕:19.5℃

 

 

 

今日の様子

 

 

 

7時32分、よく晴れた夏の草原。

 

 

 

夏らしい青々とした緑が広がります。

 

 

 

朝日を浴びて、眩しいばかりの王ヶ頭ホテル。

 

 

 

テラスのパラソルは、お日様の方向に首をかしげて、大きな日陰を作ることが出来ます。

 

ここでサンドウィッチと珈琲で朝食をいただきたいですね。

 

 

 

スッキリ晴れた空とホテルの北口の光景。

 

 

 

昨日より霞んでいますが、夏の朝の青っていいですね。

 

 

 

電気柵の市中の上は、アキアカネたちの休憩スポットとして人気です。

 

 

 

アザミの花と忙しそうなハナバチさん。

 

 

 

アマニュウの花に止まる手前のハチさんはシダクロスズメバチ。

 

好んでウドの仲間の花の蜜を集める習性があります。

 

攻撃性は低く、おとなしいのですが、スズメバチですから気をつけて下さい。

 

 

 

 

今日も雲が増えてゆくお昼前

 

 

 

11時32分、せっかくの青空と太陽の日射しが雲に包まれようとしています。

 

 

 

高原の南側の谷も、雲が湧きあがってきました。

 

 

 

11時33分、同じ時の高原側の様子。

 

 

 

新しく舗装されたホテル前と王ヶ頭ホテル。

 

もう、雨が降ってもぬかるみになることはありません。

 

 

 

電波塔群と、気になる雲のすき間。

 

午後になると、周辺の空のあちらこちらに積乱雲が湧き立ち、

 

今日もしっかり夕立を降らせたのでした。

 

 

 

以上、

 

本日の担当は関川でした。