さあ、今日から山の日の祝日で連休、続けてお盆休み!
夏の日射しの下でたっぷり遊ぶもよし、灼熱の太陽からエスケープして涼しい高原で過ごすもよし。
今日の王ヶ頭は真っ赤に燃える朝焼けと日の出からスタート!
日中は雲が多めでしたが、青空もしっかりありました。
さすが連休の初日、土曜日。
今日はホテル前から人影が絶えることがない一日でした。
今日の気温
朝:13.4℃ 昼:16.9℃ 夕:16.6℃
※朝はフリースやウインドブレイカーが欲しい気温でした。日中も日差しを避けて日陰に入るとひんやりしました。
日の出の頃の様子
真っ赤に燃えるような朝焼けと、日の出の様子を、今日も日の出カフェのレポートでお届けいたします。
玄関の窓に映った浅間山と朝焼け。
さすが、ハーちゃん。いいところに目をつけましたね。
燃えるような朝焼け。思い思いに写真を撮る皆さん。
おはようございます。
今朝の気温は13.3℃。風があり、少し肌寒い朝でした☀️
午前3時頃は上空に雲が広がっていたため、星はうっすらとしか見えませんでしたが🌟、3時45分頃から朝焼けが赤くなって、空全体が真紅に染まりました。
4時56分、綺麗な日の出が姿を現し、360度の山⛰️も見えました。
日の出カフェは満席で、多くのお客様が館内でも外のテラスでも楽しんでいました。
写真とレポートは、今朝の日の出カフェ担当、ハーさんからです。
5時05分、雲間に現れた太陽が再び雲に隠れようとしています。
朝焼けはずいぶん落ち着き、先程まで賑わっていたテラスもお客様はまばら。
少しアップにしてみました。
日中は湧き立つ雲に隠れてしまう事が多い夏の富士山ですが、
運がいいと日の出の頃には見えたりします。
その後の美ヶ原
6時49分、出勤前に撮影した今朝の高原。
写真を見るだけで涼しさが伝わってきますね。
一気に時は進んでお昼前の11時54分。この時間の高原側は青空が雲隠れ。
「どこか空かないかなぁ。」
さすが土曜日、高原のベンチはお客様でいっぱいです。
11時56分、北側の広場にも沢山の方が集まっていらっしゃいました。
高原側よりは青空があって良さげです。
11時57分、北側の広場の皆さんがご覧になっていた景色はこんな感じ。
11時58分、北アルプスもしっかり見えていました。
お花のシーズンもあとわずかです。
ハクサンフウロは9月くらいでも、まだ咲いている花があります。
12時05分、玄関前から写した雲模様。
15時01分、お客様の到着を待っている間にスマホで写した王ヶ頭ホテルと空の雲 ~ 1
15時10分、お客様の到着を待っている間にスマホで写した王ヶ頭ホテルと空の雲 ~ 2
本日の担当は、関川でした。