9月27日 雲海に滝雲、素晴らしい秋晴れ!

未明には雲が多く、薄明前の空の星はまばらでしたが、やがて雲が消え雲海が現れると、滝雲も発生し幻想的な朝を迎えました。

 

日中は晴れ間が広がり、全国的にも気温が上がった今日は、美ヶ原の涼しい気候と合わせて、快適な散策日和の一日となりました。

 

 

 

今日の気温

 

朝:12.6℃ 昼:14.0℃ 夕:13.1℃

 

 

 

雲海と滝雲が美しい日の出の頃

 

 

 

雲が消え去ると、朝焼けと雲海が広がる絶景が現れました。

 

 

 

雲海と滝雲の向こうに昇る朝日。30分遅れて6時頃日の出を迎えました。

 

この2枚の写真は、今朝の日の出カフェ担当、ちほさんから頂きました。

 

 

 

 

6時10分、遅めの日の出から10分ほど経った頃、

 

朝焼けは落ち着いてしまいましたが、空の青が清々しい高原の景色。

 

 

 

高原から広がった雲海が、烏帽子岩付近から南の谷へ、雲の滝となって流れおります。

 

 

 

朝日を受けて立体感を増す雲海は、まるで生き物のように動いてゆきます。

 

 

 

朝日を受けて輝く王ヶ頭ホテル。

 

 

 

ぼんやりでしたが富士山も見えていました。

 

 

 

 

その後の朝の様子

 

 

 

7時48分、出勤前に改めて撮った高原の風景。

 

 

 

こちらは露天風呂のある建物の端と南側の風景。

 

 

 

7時50分、高原から撮った王ヶ頭ホテル。

 

レストランではいまだ興奮冷めやらぬお客様が、美味しい朝食に舌鼓を打っていることでしょう。

 

 

 

7時52分、北側の広場より、北アルプスと松本市街。

 

来月には山々も冠雪で白くなることでしょう。

 

 

 

賑わう週末のホテル前

 

 

 

11時29分、賑わうホテル前。

 

 

 

ラストに今日の夕日を添えようと準備していたのですが、

 

ちょうど到着されてご案内したお客様のお部屋で、夕日を眺めることとなりました。

 

 

 

以上、

 

本日の担当は関川でした。