天気予報では曇りの予報でしたが、今朝の美ヶ原はよく晴れ、美しい日の出を見ることが出来ました。
王ヶ鼻展望ツアーでも絶景が広がり、ご宿泊されていたお客様は大変喜んでいらっしゃいました。
午後になると雲に包まれる時間が多くなり、時折抜けて風景も見えましたが、長くは続きませんでした。
今日の気温
朝:11.0℃ 昼:15.7℃ 夕:15.5℃
太平洋上に台風がいるのですが、美ヶ原は朝からほぼ無風。
気温も高くなり、太陽を隠す雲がないときの日射しは、夏に戻ったかのよう。
それでも、16℃程! 最近の寒さに慣れた体には暑く感じました。
日の出の頃の様子
周囲のには雲海が広がり、朝焼けと上空の雲がきれいです。
今朝は沢山のお客様が起きて来られていらっしゃいました。
今朝の日の出の瞬間
屋上の展望デッキからの眺め
思いがけず素晴らしい朝になりました。
以上の写真は、今朝の日の出カフェ担当の、砂野さんから共有していただきました。
絶景の王ヶ鼻展望ツアー
雲海広がる秋らしい景色が見られました。
写真とレポートは、ドライバーの中島さんより。
朝の様子
7時41分、上空はすっかり秋の雲。
7時42分、出勤前に撮影したホテル全景、いつものアングル。
7時43分、ホテル正面高原の風景、空の雲と太陽が、まるで大きな鳥のよう。
7時44分、東側に比べると穏やかに見える南東方向。
今朝は富士山も見えています。
お昼頃の様子
お昼の気温は16.0℃、最近の寒さに慣れた体には暑く感じます。
たまらずインナーを、ヒートテックからエアリズムに着替えました。
11時45分、山頂へ行ってみましょう。
11時46分、青空が美しい山頂からの眺め。
北アルプスの上には雲が連なり、稜線を隠してしまっています。
いずれこの雲の代わりに、冠雪が白く輝く冬がやってきます。
北側の広場から眺めた西側、本来は北アルプスが見えるアングルですが、雲がモクモク。
午後は雲に包まれてしまう時間が長かったのですが、
15時21分、こんな風に抜ける瞬間も何度かありました。
~ 以上
本日のブログ担当は関川でした。