11月21日 突き刺さる寒さ。朝晩は氷点下。

 

美ヶ原は冷え込み厳しく、先日の雪はまだ完全には溶けないままです。

 

今日の気温

 

朝:-3.0℃ 昼:0.0℃ 夕:-1.2℃

 

朝晩は氷点下!

 

たまに風がビュン!と吹く場面もあり、風が当たる肌は風が突き刺さるような感覚でした。

 

では今日の美ヶ原をお届けします。

 

 

まずは本日の朝カフェ担当 薗田さんより写真を拝借。

 

朝一の気温は-3.8℃。やはり冷え込んでいます。

 

昨夜からの輝く星空を引き連れながら、朝を迎えてのご来光。

 

 

テラスにも沢山のお客様がおられ、賑わいを感じます。

 

 

この正面玄関前テラス、先日積もった雪が溶けて通ってを繰り返し、場所によってはツルツル!

 

それほどしっかりと冬の冷え込みを感じる美ヶ原であります。

 

スタッフも融雪剤を撒いて溶かしますが、歩行の際には要注意!

 

 

烏帽子岩、南東向き方面。

 

八ケ岳には少し厚い雲がかかっていますが、南アルプス、富士山は綺麗に見えています。

 

 

お次は日中、同じく南東向き方面。

 

日中は雲が多く、あまり太陽も感じず。

 

日が当たらないところには雪が溶けずに残っています。

 

夕景もやはり北アルプス方面に雲が多く、日の入はすぐに終わってしまったみたいです。(ドリンクサービス中で見れず。。。)

 

しかし、すき間から綺麗な夕日は見えた、とのことで僕も嬉しいです!!!

 

 

最後は17時半頃 ホテル正面玄関前より。

 

今日の日入り時刻は16時25分、もう撮影時刻は真っ黒です。

 

 

では、本日のブログは米田がお送りしました。

 

写真少なくてすみません!!!