8月28日 清々しい、秋晴れ?の美ヶ原。

天気予報に反してすっぽり雲から抜けた今朝は、未明には素晴らしい星空が広がっていました。

 

このところ雲に包まれていて見られなかった日の出もしっかり見え、最高の朝になりました。

 

その後も青空が続き、一日中よいお天気が続きました。

 

高原には涼しい風が吹き渡ります。

 

夏というよりは秋に近い気分の今日の美ヶ原でした。

 

 

 

今日の気温

 

朝:15.5℃ 昼:19.0℃ 夕:19.4℃

 

 

 

未明から日の出の頃の様子

 

 

星空から日の出まで素晴らしい写真の数々は、今朝の日の出カフェ担当の、ちほさんの撮影です。

 

レポートと合わせて、どうぞご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます。今朝の気温は14.4℃

 

3時半頃、空一杯に散りばめられた星が美しく、冬のオリオンが煌めいていました。

 

空気は心地よく澄んでおり、稜線がくっきりと見え、少しずつ朝焼けの色に染まっていきます。

 

雲が薄く伸びている様がどことなく初秋を思わせ、霞んだ日の出もまた綺麗でした。

 

北アルプス手前に敷き詰められた雲海や、ぼんやりと浮かぶ富士山も見応えがあり、お客様もカメラ片手に忙しそうな朝となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後の朝の様子

 

 

 

7時34分の高原はそらに雲が広がっていましたが、空は明るく、すぐに雲から抜けてゆきました。

 

 

 

同じ時の南東方向の風景。

 

 

 

7時37分、今朝は北アルプスもクッキリ見えていました。

 

 

 

青空広がるお昼頃

 

 

 

11時43分、すっかり青空が広がった高原を、展望テラスのから眺めてみました。

 

この後ほどなくして、ご滞在のお客様がこのテーブルでランチを楽しまれました。

 

 

 

11時47分、空高く晴れ渡る山頂からの風景。

 

 

 

わずかに残ったマツムシソウ越しに、眼下のアルプス展望コースを眺める。

 

 

 

11時48分、ホテル前のベンチは、平日ということで混雑することもなく、

 

穏やかな時間が流れてゆきました。

 

 

 

午後になると綿雲が多くなりましたが、高原に吹く風には夏を感じなくなりました。

 

 

 

14時31分、お客様の到着を待ちながら、手前の三つ巴の雲が気に入って撮った高原の様子。

 

 

 

以上、本日のブログ担当は、関川でした。