投稿日:

気温 朝:-10℃ 昼:-4℃ 夜:-5℃ 日中、高原を覆っていた雲が夕方突然晴れ、山も見えてきました。
16:50 蓼科山・八ヶ岳

投稿日:

気温 朝:-13℃ 昼:-4℃ 夜:-7℃ 終日快晴、360度の山岳展望、北アルプスが朝日に染まりました。
富士山・八ヶ岳
槍ケ岳・常念岳
立山・蓮華・剣
 
 
 

投稿日:

12月24日 穏かに晴れています。富士山、八ヶ岳方面の山並みは良く見えています。 標高2034mの山頂より Merry Christmas

投稿日:

気温 朝:-10℃ 夜:-9℃ 朝、360度の山岳展望です。北アルプスもピンク色に染まりました。
朝日に染まる北アルプス
立山・針ノ木岳・蓮華岳・剣岳
6:55 ご来光
美しの塔

投稿日:

気温 朝:-10℃ 昼:-7℃ 夜:-12℃ 冷え込みましたが、殆ど風が無く左程の寒さを感じませんでした。売店の窓には霜の華が付き始め、樹氷に覆われた木々は重たげにたわんでいます。2000mの冬の景観が広がります。
霜の華
日の出の頃
霧氷の林
牧場で雪と遊ぶお客様

投稿日:

気温 朝:-9℃ 昼:-5℃ 夜:-8℃ 昨晩も雪、高原も本格的な冬の景観となりました。日の出は雲に隠されてしまいましたが、その後急激に晴れダイヤモンドダストも見ることができました。雪上車体験ツアーも始まりました
7:30  朝日を隠していた雲がとれると、高原は幻想的な光に包まれました
 

投稿日:

温 朝:-5℃ 昼:-8℃ 夜:-10℃ 今日も雪、日没の頃になって雲がとれ、夕日に染まる牧場が綺麗でした。



 

投稿日:

気温 朝-4℃ 昼:-3℃ 夜:-2℃ 昨夜から断続的に雪が降り、すっかり冬の景観です。松本市内も降りましたが道には全く雪がありません。
駒越林道、送迎バスはこの道を上ってきます。

投稿日:

気温 朝:-5℃ 昼:-7℃ 夜:-5℃ 午後から雪が舞い始めました。小雪の折、明朝が楽しみです。松本市内も少し積もっているようです。

 

投稿日:

気温 朝-9℃ 昼-5℃ 夜-6雪上車始動「雪煙りをあげて美しの塔へ」