投稿日:


朝の気温:-5℃ 玄関前、霧氷のカラマツ。昨夜から断続的に雪が降っています。霧氷もしっかりついています。マイカーでお越しの予定の方は4WDでないと難しい道路状況です。
 

投稿日:


朝の気温:3℃ 落葉松の黄葉と松本の街、北アルプスも雲の合間に見え隠れしていました。昨夕の雪も夜には雨に変わり朝にはきれいに融けていました。次第に雲もとれ夕方には富士山が夕日に染まっていました。

投稿日:


朝の気温:0℃ 昼の気温:2℃ 今月一番の朝焼けとなりました。天候の変わり目に時々素晴らしい景観を見せてくれることがあります。今日はそんな日でした。夕方には雪が降りだし高原は薄っすらと雪化粧、しかし夜には止んでしまいました。お車でお越しの予定のお客様は、そろそろ冬タイヤでお越しになったほうが安心です。
 

投稿日:


朝の気温 0℃ 左に雲からの日の出、右に富士山です。朝5時前の星空が素晴らしくきれいでした。東の空には春の大曲線が、天頂付近には冬の大三角形が、そして明けの明星がひと際明るく輝いています。

日の出の頃の富士山
 

投稿日:


朝の気温 -2℃ 蓼科山・八ヶ岳と朝焼け

南館廊下から、日の入り
朝の気温:-2℃

投稿日:



朝の気温:-2℃ 秋晴れの一日、朝、雲がかかっていた富士山も次第に姿をみせてくれました。

投稿日:

 
 

朝の気温:4℃ 写真は昨日の北アルプスです。今日は曇りで見通しが悪かったのですが、夜には星がでてきました。

投稿日:



気温 朝:1℃ 昼5℃ 比較的暖かい朝、朝焼けがきれいでした。

投稿日:


気温 朝:-4℃ 昼6℃ 牧場から王ヶ頭を望む。右の山並みは北アルプスです。快晴の一日、どちらをみても素晴らしい山岳展望でした。