クリスマス寒波の後退が、東西南北快晴の空を呼びました。
気温~朝:-10.9℃ 昼:-7.1℃ 夕:-7.5℃
クリスマス寒波の影響で、ホテルの西側に連なる北アルプスから白馬方面の山々はずっと雲で覆われていましたが、本日ついに姿を見ることができました。
連日いいお天気が続いている美ヶ原ですが、今日はその中でも最高の一日。
空に雲はなく、青空が広がる一日でした。
~ 夜明け前の美ヶ原 ~
最近の傾向で、昨夜も雲が多くなり夜は星空が見られませんでしたが、今朝には晴れて満天の星空が広がりました。
今朝素晴らしかったのは、東西南北全ての空がクリアで、月のない空にいっぱいの星空が広がったことです。
特に西の空には連日寒波の雪雲が居すわっていましたから、こんな空は久し振りでした。

北天の星空。

東の空

東の空に沈み行く冬の星座。

ホテル正面、東の空。
真っ暗な写真ばかりで恐縮です。
平均加算合成はまだまだ設定を変えながら練習する必要があるようです。
~ 朝の様子 ~

6:23AM 朝焼けに染まる美ヶ原。


雪原に反射する朝焼けがとても美しい色のグラデーションを見せてくれました。

6:31AM 富士山は今朝もきれいでした。

6:55AM頃 日の出を霜の付いた窓越しに。撮影は今朝の朝カフェ担当、愛瀬さんです。
その頃私は、久し振りにクッキリ見えた北アルプスのモルゲンロートを撮っていました。

6:49AM ビーナスベルト、地球の影、白銀の北アルプス、雲海、そして樹氷。

6:55AM ホテルに朝日が届く頃、槍ヶ岳の山頂にも朝日が届きました。

6:57AM 北アルプスのモルゲンロート、雲海、樹氷。
~ 日中の様子 ~
真っ白な雪に覆われた美ヶ原の様子。

ホテル前から八ヶ岳方面。

美ヶ原高原

山頂から王ヶ鼻と北アルプス。
まさに冬晴れ。眩しいばかりの美しさです。
~ 今日の窓霜 ~
昨日までのシルバー&ゴールドに続き、今日は偏光板を前後に使ったカラフルな窓霜です。


題名は「たけのこの里」とでもしましょうか。お菓子も美味しいですよね。
~ 宿泊部 関川 ~