投稿日;

梅雨に戻ったかのような曇りと雨の一日でした。
気温~朝:15.0℃ 昼:16.1℃ 夕:15.2℃

今日の美ヶ原は朝からずっと雲の中。
朝は時折雨が降ったり止んだりの繰り返しで、今朝の日の出カフェは、日の出前から起きていらっしゃる方も少なかったです。

一日を通して15℃ほどの気温のまま変りませんでした。
風がありますので、体感気温は涼しいというより肌寒いといった感じです。

夕方、花の自然教室が行われる頃には雨が本降りになりました。
雨の中、十数名の方が参加されて出かけてゆかれましたが、今日は教室も早めに休講になりました。

 

ニッコウキスゲが咲く売店口前。
さすがに今日は訪れるお客様が少なく、静かな店先です。

 

 

~最近のお花コレクション~

 

お花ではないですが、春先沢山の花を咲かせたシロバナノヘビイチゴが実を付け、苺が豊作です。

上高地では猿が食べてしまうのであっという間になくなってしまいますが、美ヶ原では皆さんの目と、そして舌も楽しませてくれます。

名前ヘビと付いているので、毒ではないかとか、苦いに違いないと思ってましたがこの実は食べることが出来ます。
甘さはないですが、しっかり苺の風味がするので嬉しくなります。

本来の苺の旬は夏なんですよね。余談になりますが、私のおすすめの夏苺は「 彩香 」という品種です。

「 彩香 」に興味がある方はこちらにリンクを張っておきます。
夏秋いちご「 彩香 」

 

コウリンカ~紅輪花。今たくさん咲き始めていています。
名前が覚えにくいですね。来年は三浦先生に聞かなくても済むようにしなくては。

 

グンバイヅル~軍配蔓 蔓じゃなくて鶴だったらかっこ良かったのにと思ってしまいます。
実の形が軍配に似ていて、蔓のように這うことから名付けられたそうです。

 

ウツボグサ~空穂草。気をつけてください ! 噛みつきますよ。
というのは全くのウソで、名前の由来は小花の形が、武士が弓矢を入れて背中に背負った道具である靫(うつぼ)に似ているからだそうです。
きれいなお花ですからもっと良い名前をつけてあげたいですね。

 

フランス菊~帰化植物で、かつ美ヶ原でも新参者だそうです。でもきれいだからつい撮ってしまいます。

 

~ 宿泊部 関川 ~