投稿日;

【 ご連絡 】
いつもお楽しみ頂いておりますブログ「今日の美ヶ原」でございますが、ホテルサーバーのメンテナンスの関係で、明日10月19日以降10日間程度更新をお休みさせて頂きます。
楽しみにされている皆さん、しばらくの間寂しくなりますがご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10月18日 今日の美ヶ原

星空から日の出~夕焼けまで贅沢な一日となりました。
気温 ~ 朝 : 4.0℃ 昼 : 9.7℃ 夕 : 7.1℃

昨夜は雲ひとつ無い空が広がり、星空ファンの皆さまには一晩中見ていたいような贅沢な空が朝まで続きました。

星空観察会も大盛況で、あまりに美しい星空でしたのでイベントの後に2次会を行い、望遠鏡を出して土星や木星、アンドロメダ銀河などを観察致しました。

朝も4時過ぎから観察会を行い、この時期の朝ならではの冬の星座やカノープス、金星とともに昇ってくる春の星座などを観察しました。

 

日中は空高く、秋のすじ雲が流れる美しい空。

澄んだ空気の向こうに見る山々は、遠くにあれど手が届きそうなほど鮮明で美しかったです。

 

夕暮れ時には空の雲が夕日に染まり、昨日よりも美しい夕焼けとサンセットを見ることが出来ました。

しばらくの間ブログがお休みになるので夜景も撮ろうと思いましたが、今度はこの雲が仇になり墨っぽくなっていい絵にはなりませんでした。

( 贅沢な話ではありますが . . . )

 

 

夜明け前の星空

 

3時40分、富士山の上空に流れ出す天の川。飛び出すオリオン。

 

こちらは解説付きの写真です。

観察会では双眼鏡でプレアデス星団 ( 昴 ) を観たりしますが、今朝は蟹座のプレセペ星団にもふれてみました。

 

3時51分から15分間の星の軌跡。

最初の写真の構図で15分間インターバル合成した写真です。

 

こちらはその解説付きの写真です。

今日も流れ星を捕まえることができました。カノープスの軌跡は低く水平に移動します。
これがなかなか日本から見られる場所が少ない所以です。

 

3時59分、ホテルの上空にレンズを向けました。

この辺りは秋の星座。夏の天の川の終点にして、冬の天の川の起点でもあります。

 

こちらはその解説付きの写真です。

夜の観察会では東の中空に輝いていた木星は、おうし座と共にホテルの屋根の上に移動していました。

 

こちらはそこから16分少々、観察会でお話をしている間に撮りっぱなしにした写真です。

月明かりのないときの夜空はまさに星、星、星。

 

朝焼けから日の出まで

 

5時26分、日の出を待つ間の楽しみは朝焼けの富士山です。

 

5時27分、同じ時に撮影した浅間山です。

 

5時30分、その時の南アルプス、甲斐駒ヶ岳、北岳。

 

5時52分、本日の日の出は雲の向こうから出ました。

一部がまだ雲に覆われていますが、輝きを増す太陽、頑張れ !

 

この後は恒例の北の広場へダッシュです。

 

頑張って撮った3分後の5時55分、北アルプスのモルゲンロート。

まがまだ雪の量が少ないですが、これから冬の期間楽しみな風景の始まりです。

 

5時56分、こちらは白馬三山。雲のないスッキリな朝焼けです。

 

6時02分、展望テラスに戻って、高原側を一枚。

牛さん達は10月21日が最終下山だそうです。今日も何台かのトラックに乗って帰って行きましたが、みんな名残惜しそうにこちらを見ていました。

 

すっきり晴れた朝

 

7時34分、皆さんが朝食会場へ向かう頃、富士山の上を飛行機雲が走っていました。

 

7時35分、すっきり晴れ渡った高原。透明な空気感が伝わりますでしょうか。

 

明日からはブログがお休みになりますが、「 今日の美ヶ原 」 ロスが心配な方は、ぜひホテルのインスタグラムをお楽しみください。

ライブもいっぱいありますよ ! ! ⇒ 王ヶ頭ホテルインスタグラム

 

紅葉のアクセント、南の谷

 

11時10分、今日も一日富士山がきれい ! !

同じ時に撮影した南側の谷の様子を3枚。所々に紅葉する木がアクセントのように点在しています。

 

 

 

 

 

美しい今日の夕暮れ

 

17時00分、乗鞍岳の北側へ沈んでゆく夕日。斜光に照らされる王ヶ鼻から続く斜面がきれいでした。

 

17時02分、本日のサンセット。美しい空の雲。

雲ひとつない日の夕焼けよりも、情緒たっぷりな夕暮れになりました。

 

17時03分、夕日を見送る皆さん。いい一日でしたね。

 

さてさて、今日はお天気に恵まれ、日の出前から夕暮れまで沢山の写真を掲載致しました。

次回の更新は月末になるでしょうか。

その頃の美ヶ原はどんな風になっているでしょうか。

お楽しみに。

 

~ 宿泊部 関川 ~